2018年8月26日日曜日

NAOMIカートリッジ大量入荷

アーケード基板を始めたときからお世話になりっぱなしのマックジャパンでセールが開催されたので、気合を入れてNAOMIにフォーカスをあてる。
今回は2部構成ということで。

ROUND1(8/11)
欲しいと思っていたものが一気に入荷されていたので早朝突撃。無事購入。
お店の前に結構人がいた。

ROUND2(8/25)
残ってたら買おうと思ってたものが全部残っていたので早朝突撃。無事購入。
バーチャファイターの実物を見て興奮したけど我慢。

ROUND3(トラブル-8/26持込)
基本的には基板を自宅に持ち帰ってから必ず動作確認するようにしているワケで、過去に問題が発生したのは2回だけ。
昨日購入したもので1本動作しないものがあったので、電話で伝えて、今日も突撃。
店頭でチェックしてもらって死亡確認。話し合いの結果、差額で別のNAOMIタイトルを購入。

因みに過去に発生した問題は、何れも解決済みで以下。
・ダイナマイト刑事2でキャラ欠け。
・スカイターゲットで謎の縦線が大量表示。

ということで、NAOMIカートリッジが8本入荷。他の基板に比べると1本あたりがお安くありがたい。

環境ができあがったらご案内。
そろそろドリームキャストコントローラで遊べるようにしないと。

2018年8月19日日曜日

不覚

今更ながらSonic mania plusの仕様変更部分について、カオティクスを意識したものではないかと気付く。
巨大化するメタルソニックとか、2P側のキャラが合流するときとか。

さておきケツイからちょっと離れてDC版ラジルギを遊ぶ。
そんなに避けなくていいと思ったら意外と避けないといけないゲーム。

しかし問題発生。

モニタの回転方向とゲーム側の回転方向が逆なため、画面が下向きに。

モニタアームをつけなおして対応するとして、縦画面用としたモニタは音声出力できないので、その辺の問題を解決しないと楽しめない。
一旦はPCでキャプチャボード経由で遊ぶ。アマレコTVで回転してその場しのぎ。

2018年8月12日日曜日

DOOM(2016)を遊ぶ

アーケード基板の環境でいろいろやりたいことがあるけど、買ったゲームを遊ぶ。

Sonic mania plusと同時に届いた、新生DOOM。
問題なく日本からプロダクトキーが通った。

パッケージがリバーシブル仕様。1作目の雰囲気を思わせる。

キャンペーンを標準難易度でクリアしたところまで。
スピード感と射撃の手応えと容赦のない暴力で、次のデーモン出現ポイントまで早く進めたくなるもの。

この爽快感は癖になりそうで、アーケードモードも楽しめそう。
DOOM Eternalも楽しみ。

2018年8月5日日曜日

ドリームキャスト故障

遊んでみると、ドリームキャストが改めて愛すべきハードな気がしてくる。
色々なタイトルをやってみようと思ったところでGDドライブが故障したっぽい。
再起動してもソフトを色々試しても無反応なので、恐らくそうかと思われる。

実家から持ち出した変色している本体。

世の中にはGDドライブを修理するつわもの達がいるそうだけど、おじさん手先が不器用なので、挑戦するかは悩みどころ。
久々に色々遊びたいし、NAOMIとのやり取りもしたいし、このままでは何もできない。

なので、近所のリサイクルショップで動作品を購入。ちょっと傷があるくらいで、問題なく遊べる。

ちなみにどちらもMILCDに対応。世の中ドリームキャストでMILCD対応というと、ゲームプレイ以外の用途で需要があるみたい。
この追加購入した本体で懐かしいタイトルを遊ぼうと思うものの、GDドライブは壊れやすいらしい。

少しでも長く遊ぶためにどうするべきか。変色した本体はかなりお安く入手できるので、見た目を考えなければその辺を多めに買っておくとか。
ソフト側が再生不可になる可能性だっていくらでもあるので、複数枚買うにもタイトルによっては強烈な価格。

そこで思いつくのは、
・ソフトのデータを吸い出してバックアップしておく。
・GDEMUを入手してディスクレスで遊ぶ。
・エミュレータで遊ぶ。
といったところ。
GDEMUが無改造の本体と同じ感覚で遊べるなら、それがベストな気がしつつ。問題は入手困難らしいところ。
GDEMUとエミュレータのどちらであれ、バックアップしたゲームデータが必要なことに変わりはないので、問題はその先。

トゥーンでポップな電波系タイトルとか、

トレジャーらしさ炸裂なタイトルとか、

他にも色々と、改めて遊びたいぞドリームキャスト。NAOMIとやり取りさせたいぞドリームキャスト。いちいち正式名称で打つのも面倒。
初めは本体2台買って、対戦ケーブル対応タイトルで本体間通信させたいと思ってただけなのに、考えることが増えていく。

壊れたほうはコントローラのポートを抜き出して、NAOMIに接続できるように配線予定。